ダイエットと美容や健康のためにスムージーを飲むという人最近多いですよね。アサイーやチアシードなど次々と良いというスーパーフードが出てきて、何を飲めばいいかわからない、レシピを変えるのがめんどくさい!という声をよく聞きます。また、効果はもちろん、味も大事ですよね!今回はこの夏おすすめの美味しいスムージーのレシピをご紹介します!
ミントがさわやかなメロンスムージー
夏に冷たいメロン、甘いけどさっぱりしていて美味しいですよね。たまにはただ食べるだけでなく、スムージーで味わってみましょう!食欲がない日にもオススメな食物繊維たっぷりのレシピです!
メロンの栄養価と期待される効果・効能
すいかより多くのカリウムが含まれているため、むくみがちの夏には欠かせません。特に果肉がオレンジ色のメロンにはβカロテンがたっぷり入っていて、その量は緑黄色野菜の平均の6倍と言われています。つまり効果酸化作用が期待できるので、たくさん日焼けをした後にオススメです。さらに、アドレナリンの分泌を抑制するGABAが含まれていることから、ストレス解消・リラックス効果も期待できます。
材料
- 氷 1/2カップ
- 水 1/2カップ
- 皮をむいたレモン 1/2
- ざっくり切ったメロン 1カップ
- ドライイチジク 2個
- 新鮮なミント 3枚
夏のストロベリースムージー
日本の夏といえばすいかやきゅうり、食卓に上がる機会も多いですよね。すいかは特にただ一玉買っても消費仕切れない人もいるのでは?そんな時にもおすすめなビタミンたっぷりのレシピです!
スイカの栄養価と期待される効果・効能
スイカには緑黄色野菜の平均より多いβカロテン、トマトより多いリコピンが含まれています。どちらも活性酸素を除去してくれる成分ですので、カラダの内側からきれいにしてくれます。さらにスーパーアミノ酸とも言われる「シトルリン」も多く含まれており、血管を強く若返らせ、冷え性の改善・むくみの予防に効果的です。
材料
- スイカ 1カップ(小盛り)
- 薄切りしたきゅうり 1/2カップ
- 皮をむいたレモン 1/2
- いちご 1/2カップ
- ケフィア(なければヨーグルト) 1/2カップ
- 新鮮なミント 4枚
ココナッツベリースムージー
どうしても甘いものが食べたくなる夏にぴったりなこのレシピ!食物繊維が多く、さらに牛乳や豆乳の変わりにココナッツウォーターを使うことで、カロリーも抑えられています。
ココナッツウォーターの栄養価と期待される効果・効能
飲む点滴と言われるココナッツウォーターは、非常に多くの電解質やミネラルが含まれていています。むくみ解消のカリウム、代謝を促進するマグネシウムなどが多く、ダイエットには最適です。さらに疲労回復作用もあるため、よくトレーニング前後に飲む人も多い飲料です。
材料
- 冷凍ブルーベリー 1/3カップ
- 冷凍ラズベリー 1/3カップ
- ココナッツウォーター 240ml
- 無糖ココナッツフレーク 1/3カップ
夏スムージーまとめ
夏の野菜や果物には、夏に摂りたい栄養がたくさん入っています。見た目もカラフルで身も心も元気になれるスムージーでダイエットを成功させましょう!!
引用:http://www.womenshealthmag.com/weight-loss/smoothies-for-weight-loss